新番組 【虎の穴】買いは分割、売りは一括の理由

マーケットの値動きを読みきることはできません。
だから、「分割」が必須のテクニックです。
 
でも、買い仕込みは分割でも、売り手仕舞いは一括、あるいは極めて回数の少ない分割が望ましいと考えます。
 
その理由は???
 
心理を考えた、デリケートな発想、微妙なコントロールを可能にするテクニックを解説しました。
 
 
虎の穴_21.12.03_350.png

【こんなときどうする】損切りか持続か迷う

買えば下がり、売れば上がる……
期待が大きいことも相まって、感覚的には「いつも逆に動く」のが相場です。
 
自分の決断と行動に悔やみながらも、なにか対処しなければなりません。
あらためて、決断と行動を求められるのです。
 
買ったら下がって「損切りが正解?」と感じながらも迷う──最大の相場あるあるかもしれませんが、ここで迷っていたら混乱しかありません。どう考えればいいのでしょう?
 
YouTube動画で新たにスタートしたのは「こんなときどうする」シリーズ。
第一弾を公開済みです。
 
211110_350new.png
 

【プロの認識】予想はしない

予想をしてはいけない──。
 
予想(予測)がなかったら、売買アクションもありません。
「予想するな」って、どんな意味なのでしょうか。
 
こんな禅問答のような戒めの言葉が、金言・格言のように扱われています。
 
でも、実は最も大切なイメージ、売買を実践するうえで重要な考え方なのです。
今週アップした動画を、ぜひご覧ください。
 
mks_210823_350.png
 

なぜ、予想してはダメなの?

マーケット・スクランブル第4週は「なぜ、どうして、これからどうなる?」。

8月のテーマは「予想はよそう! なぜ、予想してはダメなの?」

損益を決める要素はなにか──本質的な部分を深く考えてみました。

yajirusi-blue02.gif 視聴はこちら(マーケット・スクランブルYouTubeチャンネル)

mks_210823_350.png

YouTubeチャンネル「マーケット・スクランブル」に過去動画(再編集版)をup

YouTubeチャンネル「マーケット・スクランブル」に過去動画(再編集版)をupしました。10分程度でご覧になれます。

分割売買と建玉操作で“うねり取り”を実現する~後編

【株 うねり取り システムトレード】
「当てる」というのは、すべての投資家、トレーダーが考えることですが、「当てにいく」だけでは混乱しか生まれません。「うねり取り」の神髄とはなにか?

チャンネル登録、お願いします。

YouTubeチャンネル「マーケット・スクランブル」に過去動画(再編集版)をup

YouTubeチャンネル「マーケット・スクランブル」に過去動画(再編集版)をupしました。10分程度でご覧になれます。

分割売買と建玉操作で“うねり取り”を実現する~前編

【株 うねり取り システムトレード】
「当てる」というのは、すべての投資家、トレーダーが考えることですが、「当てにいく」だけでは混乱しか生まれません。「うねり取り」の神髄とはなにか?

チャンネル登録、お願いします。

「買ったら天井」「売ったら底」を避ける法

買ったら天井、売ったら底……いわゆる「高値づかみの安値たたき」は、まさに“相場あるある”です。

これを避けるにはどうすればいいか?
きわめて難しい課題ですが、超実践的な解説を動画にしました。

→ 視聴はこちら(林投資研究所YouTubeチャンネル)

YouTubeに番組をアップ

YouTubeに番組をアップ

昨夜、研究所では新しい動画をupしました。

内容はこちら↓↓

株式投資 入門 初心者】相場・トレードにおける「予測」とは? ~儲けるための大切な考え方~

相場の予測は当たるものでしょうか?
「当たる」と考えていいのでしょうか?

予測というものについて、どう捉え、どう考えるのが適切なのか──わかりやすく説明しました。

【参考動画】トレード・相場の命はこれだ!

【参考動画】プロの技法の第一歩は「分割売買」だ

プロが教える株式投資の基礎知識 新常識(林知之著)
Amazonでチェック!

ブレない投資手法 曲げない投資哲学
~相場に立ち向かうための起承転結~ (林知之著)