━━━━━━━━━━━ Seminar on Trading ━━━━━━━━━━━
殿堂入りメールマガジン:「相場はあなたの夢をかなえる」
☆無料版(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000031054.html☆
「生き残りのディーリング」の著者による経済と相場の解説(折に触れて)
★有料版(\840税込:購読登録):http://www.mag2.com/m/0001111340.html★
まぐまぐ大賞2016:資産運用(予想的中!)第1位(毎週月曜日)
━━━━━━━━━━━━【 Dealer's WEB 】━━━━━━━━━━━━━
・iPad、iPhoneでお読みの方は、上部アドレスバーにある[リーダー]をクリックすると、読みやすくなります。
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
(Arata Yaguchi: Paperback)
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
【投資家はどのように金を購入し、何が市場を動かすのか】
(3/31:参照)How investors buy gold and what drives the market
Gold prices rose to a fresh all-time high on Thursday, bolstered by safe-haven inflows following U.S. President Donald Trump's announcement of new auto tariffs.
Bullion prices touched a record high of $3,057.78 per ounce to mark a gain of over 15% this year.
Large buyers and institutional investors usually buy gold from big banks. Prices in the spot market are determined by real-time supply and demand dynamics.
Investors can also get exposure to gold via futures exchanges, where people buy or sell a particular commodity at a fixed price on a particular date in future.
《マーケットでよくでる単語・表現》
bullion 金塊
dynamics 動力学
exposure リスクにさらされる度合い
《日本語訳》
金価格は木曜日に史上最高値を更新した。ドナルド・トランプ米大統領が新たな自動車関税を発表したことを受け、安全資産への資金流入によって上昇した。
地金価格は1オンスあたり3,057.78ドルと史上最高値に達し、今年に入ってから15%以上の上昇を記録した。
大口の購入者や機関投資家たちは、通常大手銀行らから金を購入する。スポット市場の価格はリアルタイム需給の力関係によって決定される。
投資家たちは先物取引所を通じて金のリスクを取ることもできる。先物取引所では、人々は特定の商品を将来の特定の日に一定の価格で売買することができる。
関連:Markets in Q1: Everything's been Trumped!
関連:Gold-Rush Fever Returns to Historic New Zealand Mining Town
関連:Copper Is 2025’s Hottest Commodity
【労働市場への悲観が2009年以来の高水準、米国人の経済見通しが悪化】
(4/1:参照)Labor market pessimism hits highest since 2009 as Americans sour on economic outlook
Friday's report from the University of Michigan showed a particular worry from consumers about the labor market, with two-thirds of consumers expecting unemployment to rise in the year ahead, the highest reading since 2009.
In a note to clients published earlier this week, Neil Dutta, an economist at Renaissance Macro, wrote that "the US labor market continues to deteriorate with conditions worsening at the margin." He noted weekly job postings and workers quitting are both falling, a sign of less demand for labor and less confidence among those with jobs.
《マーケットでよくでる単語・表現》
deteriorate 悪化する
at the margin 限界的に
《日本語訳》
金曜日のミシガン大学のレポートは、消費者たちの労働市場に対する特別な懸念を示した。消費者の3分の2が今後1年間で失業率が上昇すると予想し、(リーマンショック直後の)2009年以降で最も高い数値となった。
今週初めに発表した顧客向けメモの中で、ルネッサンス・マクロのエコノミスト、ニール・ダッタ氏は、「米国の労働市場は引き続き悪化しており、その状況は限界的に悪化している」と述べた。同氏は、週間求人数と退職者数がともに減少していることを指摘し、労働需要が減少していることと、職に就いている人々の信頼感が低下していることの表れであるとした。
関連:Stocks Mark Worst Month in Years as Trump’s Tariffs Loom
関連:Goldman Sachs Lifts U.S. Recession Probability to 35%
【暗号資産の暗黒面。自殺は単なる次のミームコインの種】
(4/2:参照)In Crypto’s Darkest Corner, a Suicide Becomes Just Another Meme Coin
Arnold Haro held up a single bullet to his cellphone camera, loaded it into his Smith & Wesson and spun the chamber.
He seemed in distress, scratching his scalp, breathing heavily. “If I die, I hope you guys turn this into a meme coin,” he told his followers on X, where he was livestreaming.
About three hours later, his dying wish came true. A crypto token named after Haro’s social media handle skyrocketed to more than $2 million in total value, before crashing back to earth. It wasn’t an isolated event. A gold rush ensued, and dozens of other copycat coins sprang up, some branded with stills from the livestream, as the meme coin community tried to profit on Haro’s suicide.
《マーケットでよくでる単語・表現》
load 装填する
chamber 銃の薬室
distress 苦悩している
meme coin インターネット上で拡散される通貨
ensue 続いて起きる
brand 焼き印を押す
still スチール写真
《日本語訳》
アーノルド・ハロー氏は一発の弾丸を携帯電話のカメラにかざし、同氏のスミス&ウェッソンに装填して薬室を回転させた。
同氏は苦悩しているように見え、頭皮をかきむしり、荒い息をしていた。「もし僕が死んだら、君たちがこれをミームコインにしてくれることを願っている」と、同氏はライブストリーミングをしていたXのフォロワーたちに告げた。
約3時間後、同氏の遺志は叶えられた。ハロー氏のSNSハンドルネームにちなんで名付けられた暗号資産は、総額200万ドル以上まで急騰し、その後無価値にまで急落した。これは孤立した出来事ではなかった。一獲千金の投機は続き、何十もの模倣コインが生まれ、いくつかにはライブストリームの静止画が焼印されていた。ミームコインのコミュニティがハロー氏の自殺を収益化しようとしたためだ。
関連:The Trump Family Advances Its All-Out Crypto Blitz, This Time With Bitcoin Mining
関連:Six Ways to Lose All Your Crypto
【関税はすべて同じように作用するわけではない】
(4/3:参照)Tariffs don’t all act the same
President Donald Trump has put tariffs at the center of his economic policy agenda and expanded their use as a foreign policy tool as well. Trump used tariffs in his first term, but since regaining the White House in January he has pushed their use more aggressively than any other president in modern history.
But what typically happens when tariffs are applied? The import levies coming in April are more extensive than any in recent U.S. history, but we can still look to past examples to see how they have affected prices and trade.
《マーケットでよくでる単語・表現》
agenda 課題
《日本語訳》
ドナルド・トランプ大統領は関税を同氏の経済政策課題の中心に据え、それらの利用を外交政策の手段にも拡大した。トランプ氏はその1期目にも関税を利用したが、1月に米政権を奪い帰してからは、現代史上のどの大統領よりも積極的に関税の利用を推し進めている。
しかし、関税が適用されると通常何が起こるのだろうか? 4月に課せられる輸入関税は、最近の米国史上で最も大規模なものだが、それでも過去の例を見れば、関税が価格や貿易にどのような影響を与えたかを見ることができる。
関連:Trump Unveils Sweeping Tariffs in Stark Shift in U.S. Trade Policy 25% Auto Tariffs to Take Effect at Midnight
関連:Chinese Exporters Hunt for Alternatives to ‘Irreplaceable’ U.S. Buyers
関連:China Says It Is Aiming to Coordinate Tariff Response With Japan, South Korea
【トランプの弁護士、大統領3期目の選択肢を検討】
(4/4:参照)Trump Attorney Studied Options for Third Presidential Term
Trump said this weekend that he was “not joking” about staying in office after his current term ends in January 2029, jump-starting a long-simmering Washington debate over just how serious he is about seeking a third term.
The president, in an interview with NBC News, pointed to unnamed “methods” for clinching another four years in office. Trump would be 82 at the end of his second term.
《マーケットでよくでる単語・表現》
jump-start 活性化する
long-simmering 長くくすぶり続けて
clinch 決着をつける
《日本語訳》
トランプ大統領はこの週末、2029年1月に任期が終了した後も大統領職にとどまることについて「冗談ではない」と述べ、同氏が3期目を目指す本気度をめぐって米政府で長くくすぶり続けている議論を活性化させた。
大統領はNBCニュースのインタビューで、さらに4年の任期を勝ち取るための名付けられていない「方法」を示した。トランプ大統領は2期目の終りには82歳になる。
関連:S&P 500 loses $2.4 trillion in market value, biggest one-day loss since 2020
関連:Trump Tariffs Aim to Bring Down Curtain on Era of Globalization
関連:‘Keep your head’ if you’re spooked by tariffs: Warren Buffett suggests reading a 19th century poem when stocks fall
【トランプ期限を前に、AppLovinとアマゾンがティックトックの入札者に浮上】
(4/5:参照)AppLovin and Amazon Emerge as TikTok Bidders Ahead of Trump’s Deadline
Mobile technology company AppLovin has made a bid for TikTok and talked to casino magnate Steve Wynn about backing it, according to people familiar with the matter, joining a flurry of suitors for the video-sharing app.
The Trump administration’s April 5 deadline to sell or shut down TikTok is fast-approaching, and the president is being briefed Wednesday on a framework that would keep it operational.
The administration has talked to a coterie of U.S. investors including asset manager BlackRock and venture-capital firm Andreessen Horowitz, the people said.
《マーケットでよくでる単語・表現》
magnate 大物
flurry 興奮
suitor 求婚者
coterie グループ
《日本語訳》
モバイル・テクノロジー企業のAppLovinがティックトックの買収に乗り出し、カジノの有力者スティーブ・ウィンに支援について話をしたと、消息筋が述べた。動画共有アプリへの求婚者たちの興奮に加わった。
トランプ政権によるティックトックの売却もしくは閉鎖の期限が4月5日と急速に迫っている。また、大統領は水曜日に、ティックトックの運営を継続する枠組みについての説明を受ける。
同政権は、資産運用会社のブラックロックやベンチャーキャピタル企業のアンドリーセン・ホロウィッツを含む米国の投資家たちのグループに話を持ちかけていると、消息筋が述べた。
関連:Trump Grants 75-Day Extension to Reach TikTok Deal
関連:TikTok bidders pile up as deadline looms with Amazon, OnlyFans founder in mix
また、来週!
-------- Seminar on Trading --------
「毎日、数行!マーケット情報で学ぶ経済英語!」時代に役立つ英語と、相場の知識。日々の海外市場のニュースを通じて、英語を学びましょう。経済、相場英語の解説を「生き残りのディーリング」の著者が解説。
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
【執筆者著書紹介】
-------- Seminar on Trading --------
毎日、数行! マーケット情報で学ぶ経済英語!
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------