ダウは-69、ナスは+66となりました。
ナイトセッションは上昇して+50円の26680円で引けています。
今週は上下に大きく振れている日経225先物ですが、メジャーSQである今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
昨日まで60分足は上昇トレンドでしたが、トレンドレスに転換しています。
15分足はナイトセッションで下降トレンドに転換しました。
ちょっと上値が重くなり下への動きになりつつある動きです。
60分足は上昇トレンドからトレンドレスに転換しましたが、まだ75MAの上に位置しています。
さほど弱い動きではありません。
15分足は下降トレンドになり、株価は75MAの下になりましたので下有利です。
75MAの下からナイトセッション引けに75MA近辺での動きになりました。
15分足は下有利で75MAまでの調整になっている動きです。
ただし、つなぎ足なので移動平均線が12月限の影響を受けています。
3月限のチャートで見ると15分足は75MAの上に位置しているのですね。
そうなると15分足も下有利とは言えません。
60分足もはっきりしませんし、SQによる寄り付きがどうなるか不明なので
今日は様子見からのスタートにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/