ダウは+44、ナスは+103となりました。
ナイトセッションも上昇して+50円の25590円で引けています。
25410円までの安値をつけた後は上への動きに戻ってきている日経225先物ですが、
今日の日中もこのまま上への動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになっています。
60分足は下降トレンドの下落波動で株価は75本移動平均線の下にあります。
弱い動きということになります。
15分足は上昇トレンドの上昇波動で株価は75MAの上。
こちらは下降トレンドから上昇トレンドに転換し更に上への動きになりつつあり、強い動きです。
60分足と15分足が逆を向いている状態ですね。
ナイトセッションでは引け前に25620円の高値をつけています。
25620円は15分足では3つ前の高値です。
ここは抵抗になる価格ですね。
この25620円を超えてくるともう少し上までの動きがありそうです。
そうなると、60分足は上昇波動に転換し、75MAまでの調整を見ていくことになりますね。
25620円を超えてくるようであれば、60分足の調整を買う応用の買いを考えていくことができます。
25620円を超えなければ下落する場面を売るという方針で良さそうですね。
ということで、寄り付き後のポイントは25620円ということになります。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/