ダウは-344、ナスは-97となりました。
ナイトセッションは少しだけ上昇して+30円の25730円で引けています。
今週は26000円台に突入した日経225先物ですが、もう一度上を試しに行くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足は下降トレンドになっていて、75MAを割り込んできています。
弱い動きになってきていますね。
15分足は下降トレンドであり、株価は75本移動平均線の下という弱い動きです。
両方の足が下降トレンドであり、株価も75MAの下という動きになっています。
15分足は25650円からの上昇で下降トレンドから上有利なトレンドレスになりましたが、
その後下落し、下降トレンドに戻っています。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになっています。
今日は売り場探しからのスタートということになりますね。
ナイトセッションは25730円の安値引けになっています。
ここから売るとロスカットまでの値幅がおおきくなってきますね。
ちょっと売りづらい感じがしますので、まずは寄り付きからの短い時間軸の調整を待つことにしましょうか。
短い時間軸の調整を待ち、再下落する場面を売るという方針で見ていきます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/