ダウは-650、ナスは-189となりました。
ナイトセッションも下落して-90円の23390円で引けています。
ニューヨーク市場の下落は大きかったのですが、ナイトセッションは90円だけの下落でした。
これを受けて今日の日経225先物はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていて、株価は75本移動平均線の下にあります。
すべてのトレンド判断が下を向いて揃っている状態です。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけばいいチャートになっています。
ナイトセッションでは23350円までの安値がありました。
多くの支持線を割り込み下への動きになっています。
しかし、ニューヨーク市場の大きな下落に対して、日経225先物は小幅下落という感じですね。
ダウが650ドルもの大きな下落なのにたった90円だけの下落なのです。
もっと大きく下げてもいいのに下げていないのが気になりますね。
まあそれでもチャートは下を向いているので今日は売りを考えていくことにしましょうか。
現在の状況は、23350円までの下落に対して23420円までの調整となり、再下落開始か?という動きです。
まずは、この23420円を超えずに下落する場面を売るという方針からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/