ナイトセッションも引き続き映画鑑賞の時間になるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
今日のザラ場が始まる前は60分足はトレンドレスで、15分足は上昇トレンドでした。
しかし、場が引けたあとのチャートは60分足はトレンドレスですが、15分足は下降トレンドに転換しています。
15分足は下降トレンドになったということは下有利になったのでしょうか。
60分足はトレンドレスで株価は75本移動平均線の下になりました。
下有利になりつつあります。
15分足は下降トレンドで株価は75本移動平均線の下という動きですから下有利です。
総合的に考えて下有利なトレンドレスという動きになっています。
下有利ですが、まだ売るにはちょっと早い感じですね。
ナイトセッションでは60分足直近安値23450円を割ってからの売り場探しにしたいと思います。
23450円を割ったあとのアヤ戻しを待って、アヤ戻しからの再下落を売るという方針で見ていきましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/