ダウは+152、ナスは+21となりました。
ナイトセッションも上昇して+90円の23590円で引けています。
ナイトセッションでは下落することなく上昇しましたが、これを受けて今日の日中はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになっています。
最近はこのように両方の足が逆のトレンドになることが多くなっています。
それだけ大きなトレンドに繋がっていないということを表しています。
短い時間軸が長い時間軸の方向に動き続けることなく反転してしまうのですね。
このような動きでは大きな利益を得ることはできません。
朝の時点のチャートでは方向感がなく買いも売りもやりづらいですね。
今日は様子見ということでゆっくりしていても良さそうです。
方針を考えると23680円を超えてくれば買いを考え、23480円を割ってくれば売りを考えるということになります。
しかし、最近はひとつひとつの波動の値幅が狭いのですよ。
ブレイクした後の調整を待ってからエントリーしてもその後大きな動きにならないのですね。
エントリーした場合でもしっかりと利食いをし玉操作をしていきたいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/