ナイトセッションでは売るチャンスがくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていますが、株価は75MAの下にはなっていません。
23640円から23480円までの下落に対する調整(戻し)は23600円までとなっています。
61.8%を少し上回る戻しということになります。
戻しとしては、ここが限界ですね。
これ以上戻しが大きくなると、戻しではなく上昇転換に繋がってきます。
60分足を見ると、23650円でピークが決まった後の下落は23480円までとなっています。
これは直近安値でしっかりと支持された形です。
直近安値で支持された後上昇し、75MAまで戻ってきています。
ここから75MAを超えてくると上有利になってきそうです。
ナイトセッションは15分足75MAを割ってくるのであれば売りを考えていきましょうか。
日中に引き続き上への動きが続くのであれば売りは無しです。
売りは無しということは買ってもいいのかということになりますが、
両方の足が下降トレンドのままですから買いは見送りにしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/