23480円からはもう一度調整に入り23560円までありました。
ナイトセッションでは調整終了からの再下落となるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足はトレンドレスで、株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
上下どちらにでも動ける形になっています。
15分足は下降トレンドで株価は75本移動平均線の下にあり弱い動きです。
23480円までの下落の後は調整の動きになっていて、この調整は15分足の調整だと考えられます。
23480円からの調整は23560円までで、15分足75MAと同価格帯までとなっています。
ナイトセッションはこの調整からの下落を売るという方針で見ていくことになります。
日中の引け値は23520円です。
調整終了からの再下落開始か?という動きで引けています。
そうなると、ナイトセッションでは寄り付きから上昇せずに下落する場面を売るという方針からのスタートということになりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下のバナーを1回クリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/