ダウは+2、ナスは+133となりました。
ナイトセッションは10円だけ下げて、23310円での引けになっています。
ダウと日経225先物は前日とほぼ変わらずという値動きでしたが、今日の日中は大きく動いてくるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスという動きです。
ここのところ、15分足ははっきりしない動きが多くなっています。
ナイトセッションでも23270円のボトムが決まった時点で、高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンドに転換したのですが、
次のピークが23350円で確定し、高値が切り下がりました。
上昇トレンドになってすぐにトレンドレスに転換した形です。
このような動きをしている15分足をメインにトレードしても利益にするのは難しいですね。
60分足は22900円のボトムからきれいな上昇トレンドになっています。
現在は、23420円までの上昇に対する調整が23190円までとなり、
再上昇している途中です。
株価も75MAの上にあり、強い動きです。
60分足はきれいな動きになっているので、この60分足をメインに考えていくことにしましょうか。
23190円からは23360円まで上昇した後、時間の調整という動きです。
この時間の調整からの上昇を買うという方針で見ていくことにしましょうか。
寄り付きから大きく下落せずに上昇する場面を買うという方針からのスタートとします。
大きく下落せずにの目安は、23270円を割らずにという感覚でいいでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

人気ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/