ナイトセッションではもう一度上を試しに行くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスという動きです。
日中は5分足の調整から15分足の調整に移行しましたが、
15分足のピークも23570円で確定し、上昇トレンドからトレンドレスに転換しました。
これでちょっと紛れてきています。
引け前の安値は23420円と、15分足直近安値と同値です。
なんとか耐えているという形ですね。
23420円を割り込むと15分足は下降トレンドに転換します。
また、75MAも割り込むことになり弱い動きになります。
3波の調整の動きですが、75MAを割り込むことにより、買いづらくなりますね。
買いを考えていくのであれば、23420円を割り込まずに上昇する場面を買うという方針になります。
寄り付きから23420円を割り込むようであれば様子見にしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

人気ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/