
寄り付きは23130円となり、寄り付き後下落して、ポイントである23050円を割り込みました。
ここまでの安値は22960円になっています。
23050円を割ったことにより、15分足は下降トレンドになっています。
これで売れるチャートになったということです。
5分足も見てみましょう。

23130円からの下落では、23110円、23100円、23080円、23050円と多くのボトムを割っています。
5分足も下降トレンドになっていて下有利なチャートです。
ここからは、この5分足の調整を考えていくことになります。
5分足の調整からの再下落を売るという方針となりますね。
イメージとしてはAで売るという感じです。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 お陰様で今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

人気ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/