調整を入れてのいい感じの上昇でした。
ナイトセッションもわかりやすい動きになってくれるといいですね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っていて、株価は75本移動平均線の上という強い動きです。
総合的に考えて上有利であり、買いのみを考えていけばいいチャートになっています。
日中に買っていて、利食い後の建玉が残っているのであればそのまま持続でいいでしょう。
現在の動きは60分足15分足共に上昇トレンドの上昇波動です。
トレンド方向への動きになっているということです。
そして、日中は高値引けでした。
つまり、現在はトレンド方向への動きの最高値ということになります。
ここからすぐに買うというのは上昇の動きに乗るのではなく、
上昇の動きを追いかけて買うということになります。
動きを追いかけて買うということは、更に大きく上昇しなければ複数回の利食いはできないということです。
つまり、ここからすぐに買うのはリスクが高いということになります。
ナイトセッションで新規に買うのであれば、一番短い時間軸である5分足の調整を待って、
調整終了から再上昇する場面を買うという方針で見ていくことになります。
強い動きだからといって、飛び乗らないように注意が必要です。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/