ダウは-225、ナスは+44となりました。
ナイトセッションは21950円までの安値があってから戻して-80円の22240円で引けています。
ナイトセッションで22000円割れとなった日経225先物ですが、今日の日中も22000円割れが見られるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスという動きになっています。
60分足を見ると、下降トレンドで21950円までの下落の後22240円まで上昇しています。
この動きは下降トレンドの上昇波動ということになり21950円までの下落に対する調整(戻し)の動きであると考えれらます。
15分足は21950円をつけた時点では下降トレンドでしたが、21950円からの上昇で直近高値22140円を上回り
下降トレンドからトレンドレスに転換しています。
トレンドレスになりましたが、株価は75本移動平均線を大きく超えられずにいます。
まだ上への動きに戻ったとは言えません。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになっています。
今日は60分足の調整からの下落を売るという感じで見ていくことにしましょうか。
まずは寄り付きから大きく上昇せずに下落する場面を売るという方針になりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/