これで22000円台からの脱出となるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っていて、株価は75本移動平均線の上という強い動きです。
日中は勢いのある上昇となっていて、高値更新の動きです。
総合的に考えて上有利であり、買いのみを考えていけば良いチャートになっています。
日中の高値は22780円まであり、引けは22710円でした。
引け間際に22780円まで上昇し、調整になっての引けということになります。
ナイトセッションでも買いを考えていくことになるのですが、
日中引けに調整の動きになりましたので、しっかりと調整終了を待つことにしましょうか。
まずは、一番短い時間軸である5分足25MAと75MAの間で調整終了になるのかどうかから見ていくことになります。
5分足の調整からの上昇になるのであれば買うという方針でいいでしょう。
引けにかけての調整が続く可能性もありますので、アヤ押しで買うのではなく、しっかりと押し目を付けるのを確認したいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/