ダウは+459、ナスは+226となりました。
ナイトセッションは少し下げて-20円の22630円で引けています。
22000円台後半になった日経225先物ですが、このまま上での動きが続くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の安値も割っているので実質下降トレンド
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は実質下降トレンドという動きです。
両方の足が逆を向いている状況です。
現在の動きは22750円までの上昇に対する調整の動きであり、この調整は60分足の調整であると考えられます。
15分足は22750円までの上昇の後22590円まで下落し、安値を切り下げましたが上昇し上昇トレンドに復帰した後
再び下落して2つ前の安値22590円を割り込み実質下降トレンドに転換しました。
15分足は下否定の上否定という動きです。
昨日の動きを見ていると22000円台後半でのもみ合いになってきています。
少し前までは22000円台でのもみ合いでしたが、その価格帯が22000円台後半に上がったという感じですね。
15分足は実質下降トレンドですが、総合的に考えると上有利であり、買いをメインに考えていけるチャートと言えますね。
今日は買い場探しということにしましょうか。
まずは15分足直近安値である22570円を割り込まずに上昇する場面を買うという方針からのスタートとします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
Tradingviewでもトレードアイデア公開していますので、
フォローしていただけると嬉しいです。
https://tradingview.go2cloud.org/SH4Ic
https://jp.tradingview.com/u/tuiterusennin/