ダウは-288、ナスは-25となりました。
ナイトセッションも下落して-90円の19970円で引けています。
昨日は20000円台回復となった日経225先物ですが、今日も値を保つことができるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足はトレンドレス、15分足は下降トレンドという動きになりました。
60分足を見ると20360円からの下落は75MAまで下がっています。
75MAで支持された形です。
支持されたからと言って買えるチャートになったということではありません。
15分足直近高値は20020円になっています。
ここを超えると15分足は下降トレンドからトレンドレスに転換してきます。
下有利からトレンドレスに転換することになります。
総合的に考えてはっきりしないチャートであり、売買をするには適していない動きです。
今日は様子見からのスタートとしましょうか。
19810円を割り込むようであれば売りをかんがえていくことにします。
買いを考えるのは15分足75MAを超えてからにしたいと思います。
長い連休前なので焦らずにのんびりいきましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング