
寄り付きは19340円になりました。
寄り付き後は少し下げてきて、19310円まで。
15分足の直近安値は19330円、2つ前の安値は19320円です。
寄り付き前のトレンドは高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンドでした。
ここに来て直近安値を割り込んだことにより、高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスに転換しています。
そして、2つ前の安値19320円を割ったことにより、実質下降トレンドに転換したということになります。
ということは、60分足15分足共に下降トレンドということになりますね。
両方の足が下降トレンドで揃ったのであれば売りを考えていくことができます。
ここからは売りを考えていけるチャートということになります。
ただし、ここまでの安値は19310円であり、直近安値を20円ブレイク、2つ前の安値を10円だけブレイク(ティックブレイク)となっています。
ティックブレイクではブレイク成功とは言えないのですね。
2ティックブレイクでもブレイク成功ではなく、まだ引き分けという動きです。
売るのはもう少し下げるのを待ちましょうか。
もう少し下げた後のアヤ戻しからの再下落を売るというイメージで見ていくことにします。

このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング