ナイトセッションでは調整終了からの再上昇になるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っていて、株価は75本移動平均線の上とい動きです。
総合的に考えて上有利であり、買いをメインに考えていけるチャートになっています。
ただし、19770円からの調整の時間が長くなっているのですね。
上有利ですが、積極的に買いたいと思えるチャートではないのです。
ナイトセッションは寄り付きから15分足75MAを割り込むのかどうかに注目していきましょうか。
寄り付きから下落せずに75MAが支持線として機能するのであれば買いを考えていきます。
75MAを割り込む動きになるようであれば、60分足のピークが確定してきそうです。
ここで60分足ピークが確定すると、ピークは19770円になり、高値切り下げになります。
60分足高値が切り下がると上昇トレンドからトレンドレスに転換します。
60分足のピーク確定になるようであれば買いは見送りで様子見にしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング