寄り付き後は19540円まで上昇しましたが、急落。
ここでチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

両方の足がまだ上昇トレンドで揃っています。
急に売られましたが、まだ下有利にはなっていません。
60分足は19350円をつけると下落波動に転換します。
ここで下落波動に転換すると、高値が19620円で確定することになります。
つまり、高値が19860-19620となり、切り下がるのですね。
高値切り下げ安値切り上げのトレンドレスに転換するということです。
18710円からの上昇波動の期間が長く、直近高値を超えられずに下落波動転換となれば、下への動きが加速する可能性が高くなりそうです。
15分足を見ると、19380円が付くと19540円がピークとして確定します。
その時点で高値切り下げ安値切り上げのトレンドレスに転換します。
そして、直近安値19360円を割り込み19350円が付くと安値も切り下がることになります。
安値が切り下がると、高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドに転換します。
19350円が付くのかどうかは重要になってきます。
19350円が付けば売りということになりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング