ダウは-410、ナスは-74となりました。
ナイトセッションは10円だけ下がって18700円で引けています。
日足の25日移動平均線まで上昇している日経225先物ですが、そろそろ頭打ちとなるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の高値も超えているので実質上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足は実質上昇トレンドですが、強い動きではありません。
上への動きが失敗になってきている動きです。
15分足は下降トレンドになっていて、下有利です。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていってよさそうなチャートになっています。
5分足も見てみましょう。

5分足と15分足のピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

5分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
5分足はトレンドレスになっていて、上にも下にも動ける形です。
15分足を見ると安値の切り下げが10円だけなのですね。
ちょっとこの下落が物足りないという感じがします。
ただし、15分足75MAを超えるまでは下有利なので売りを考えていきましょうか。
CMEを見ると18500円台になっています。
CMEに寄っての寄り付きになるのであれば、今日はナイトセッション引けからギャップダウンになってきます。
まずは、寄り付きから大きく上昇しないで下落する場面を売るという方針で見ていくことにします。
18540円を割り込むのであれば、その後のアヤ戻しからの下落を売るという方針になります。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング