今日も値幅の大きな動きになりましたね。
ナイトセッションでは日中引け前の下落を引き継ぐことになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上から下に動いてきました。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足がトレンドレスで揃っています。
株価は75本移動平均線の下になり、下有利になってきています。
最近はボラが高く、長い時間軸でトレードをするとロスカットまでの価格が大きくなりすぎ、リスクが高くなります。
よって、短い時間軸をメインにトレードをするように変更しています。
ブログで5分足を載せたり、5分足と15分足のピークボトム合成図を載せるのはそのためです。
では、5分足を見てみましょう。

5分足と15分足のピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

5分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足はトレンドレスですが、重要な安値18830円を割り込み上を否定する動きになりました。
そして、株価は75本移動平均線の下になっています。
15分足は下有利なトレンドレスというチャートです。
5分足は下降トレンドであり、75MAの下にある弱い動きです。
総合的に考えて下有利であり、売りを考えていけるチャートということになりますね。
現在の状況は18590円までの下落に対して18710円までの戻しになっています。
この動きは5分足の調整であると考えられます。
ナイトセッションでは、この5分足の調整終了からの再下落を売るという方針で見ていくことになりますね。
日中に売っていて、利食いの残りがあるのであれば、そのまま持続でいいでしょう。
ここから崩れると日足の下落波動に戻る可能性が高くなり、大きな下落につながってきそうです。
ナイトセッションの動きは注目ですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング