ナイトセッションでは方向感が出てくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足はトレンドレス、15分足は上昇トレンドになっています。
両方の足において移動平均線の帯は収斂しています。
移動平均線の帯は収斂と拡散を繰り返していきます。
収斂というのは調整の期間になるのですね。
収斂が終わると拡散という動きになります。
拡散は調整からトレンドが出てくる動きです。
この拡散するのに乗っかると大きな利益を得ることが可能になります。
現在は短い足から上への動きになってきています。
19020円までの上昇の後18750円までの下落になり、18800円で引けています。
ここで5分足を見てみましょう。

この下落は5分足の調整であると考えられます。
この動きが5分足の調整であるならばナイトセッションでは寄り付きから5分足75MAを大きく割り込まずに上昇してくることになります。
ナイトセッションでは、まずこの上昇を買うという方針からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング