ダウは-582、ナスは-18となりました。
ナイトセッションは上昇して+240円の17190円で引けています。
ニューヨーク市場が大きめな下落になっているのにナイトセッションでは上昇という逆の動きになっています。
日経225先物は底打ちとなるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

15分と60分のピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスという動きになっています。
60分足では、何度も止められていた17300-17350という価格帯を上に抜けていて、強い動きになりました。
今まで抵抗だった価格帯が支持に変わってくることになりますので、上有利なチャートということになりますが
ナイトセッションではこの17300-17350円を割り込み17190円での引けになっています。
15分足は17670円のピークを付けた後は高値が切り下がり上昇トレンドからトレンドレスに転換しています。
ただし、株価は75本移動平均線の上にあり、上有利なトレンドレスです。
総合的に考えて上有利と言えますが、17670円の後の動きがあまり強くないのですね。
支持帯になるであろう17300-17350を割っているのがちょっと気になりますね。
5分足も見てみましょうか。
5分足

高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
17440円からの動きで75MAを割り込みましたが、17060円でボトムを出し、安値は切り上がり、上昇トレンドということになります。
その後75MAを回復して引けています。
このまま下がらずに75MAの上に出てくるのであれば買いを考えていけますね。
今日は、寄り付きから下がらずに上への動きになるのであれば買い場探しということにしましょうか。
寄り付きから下落してくるようであれば様子見にしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング