これでもう一度下を試しに行くことになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスという動きになりました。
60分足は上昇トレンドですが、強い動きではありません。
株価は75本移動平均線の下になり、節目の21000円も割っています。
これはもう一度下を試しに行く可能性がありjますね。
15分足は20680円から始まった上昇トレンドは5波動で終了となりました。
今のチャートですと上にも下にも行ける形ですが、21730円からの下落が大きくなっています。
21000円を大きく超えてこない限りは売りを考えていくことにしましょうか。
トレンド判断がバラバラになっていますので分かりづらければ何もせずに様子見でもいいでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング