ダウは-165、ナスは+1となりました。
ナイトセッションは-10円の23190円で引けています。
日足の下落波動転換となった日経225先物ですが、このまま下落してくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスになりました。
23090円まで下落した後は、戻しに入り23260円をつけました。
この時点で15分足は上昇トレンドに転換しましたが、そこから下落して直近安値23140円を割り込みました。
これにより、上昇トレンドからトレンドレスに転換しています。
23090円から23260円までの動きは3波の調整ということになります。
3波の調整からの下落となったのですが、23130円でボトムが確定しています。
3波の調整からの下落としては物足りない動きですね。
15分足はちょっとはっきりしない動きになっていますが、60分足はまだまだ下有利です。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていって良さそうです。
まずは23260円を超えずに下落する場面を売るという方針からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング