ナイトセッションは少し下げて-30円の23510円で引けています。
昨日は一時大きく下げた日経225先物ですが、今日も下を試しに行くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスになっています。
昨日はニューヨーク市場がお休みだったため、日経225先物のナイトセッションの動きもほぼなくヨコヨコとなりました。
このヨコヨコは通常のヨコヨコとは違うのですね。
何が違うのかというと、参加者がいない中でのヨコヨコです。
お休みだったのと同じようなことです。
ナイトセッションの動きはああまり参考にならないですね。
ナイトセッションが始まる前のピークボトム合成図を見てみましょう。

23430円のボトムが確定した時点で終わっています。
ナイトセッションの動きはこの後の動きです。
ナイトセッションが始まる前の15分足のひとつの波動23550-23430の間でピークとボトムが繰り返されています。
このピークボトム合成図だけを見るとペナント系の調整になっているように見えますが、単に参加者がいなく、動きがなかっただけというのが昨日のナイトセッションです。
ナイトセッションが始まる前の15分足直近高値23550円と直近安値23430円がポイントになってきそうですね。
23500円台後半には多くの抵抗線も存在していますので23550円を大きく超えてくるまでは売りを考えていきましょうか。
60分足の下落波動23780-23320の下落に対して2/3よりも大きく戻すようであれば様子見にします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング