その後調整から再下落となりましたが、23430円で止められて23540円での引けになっています。
ナイトセッションではもう一度下を試しに来るのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスという動きです。
現在の動きは23320円までの下落に対する調整が23550円までとなり、その後もみ合いという感じでしょうか。
総合的に考えると下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになっていますが、
15分足がはっきりしない動きになっています。
23780円から23320円までの下落は460円です。
38.2%戻しで23495円
50%戻しで23550円
61.8%戻しで23604円です。
23550円までの調整になっていますので、ちょうど半値戻しということになりますね。
23550円を上回るまでは売り場探しでいいですね。
ただし、今晩は、ニューヨーク市場がお休みなんですよね。
ニューヨーク市場が休みの時のナイトセッションは動きが悪くなる傾向があります。
エントリーしても時間だけが経過して株価の動きが鈍いということがありえます。
動きが悪いという想定があるのであれば、ナイトセッションはお休みしてもいいですね。
私は、今晩のナイトセッションはお休みして、ゆっくり過ごしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング