ダウは+-0、ナスは+10で引けています。
ナイトセッションは建国記念の日でお休み。
月曜のナイトセッションでは23560円まで下落した後、上昇している日経225先物ですが、
休日明けの今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
月曜ナイトセッションの動きで60分足は下降トレンドに転換しました。
下降トレンドになった割には株価は下げていないのですね。
23560円から反発して15分足は上昇トレンドに転換しています。
弱くはないが積極的に買えるチャートではないということです。
このチャートでは無理して売買をしなくてもいいですね。
私たち個人投資家には、何もしないという選択が与えられています。
儲かる可能性が高い時にだけエントリーすればいいのですね。
儲かる可能性が低い時、分かりづらい時は見ているだけでいいのです。
相場は儲けるためにやっているのであり、スリルを味わったり、興奮を求めてするものではありませんからね。
今日は様子見からのスタートにしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング