その後は調整の動きとなり、反発しましたが、23430円までの上昇で終了。
ナイトセッションではもう一度上へのチャレンジとなるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスという動きです。
現在の動きは23620円までの上昇に対する調整が23340円までとなり、再上昇したが23430円で止められたということになります。
15分足は23620円から3波動目の動きになっています。
株価は75本移動平均線を完全には割っておらず、3波の調整という動きですね。
15分足75MAからの反発になると大きく上昇する可能性がありますので、ナイトセッションでは
この15分足75MAを割り込まずに上昇する場面を買うという方針からのスタートとしましょうか。
75MAを割り込むようであれば、60分足75MAまでの調整を見ていくことになります。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング