ダウは-54、ナスは-20となりました。
ナイトセッションは上昇して+50円の23100円で引けています。
ニューヨーク市場は下落しましたが、ナイトセッションは逆行して上昇。
これを受けて、今日の日経225先物はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
昨日の22720円をつけた時点では、両方の足が下降トレンドで揃っていました。
22720円からは大きく上昇しましたが、15分足60分足共に直近高値を超えることはできませんでした。
その後23010円まで下落してから反発し、23010円が15分足のボトムとして確定しました。
この動きで15分足は下降トレンドからトレンドレスに転換しています。
22720円から23160円まで大きく上昇しましたが60分足はまだ下降トレンドであり、下有利です。
下有利ですが、大きく戻していますので売りづらいチャートでもあります。
15分足は上有利なトレンドレスになっていて、こちらも売りづらいチャートです。
売りづらいチャートですが、買いができるチャートでもありません。
今日は様子見の一日にしてもいいのではないでしょうか。
買いを考えるのは60分足直近高値23220円を超えてからにしたいと思います。
売りを考えるのは15分足75MAを割り込んでからにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング