調整終了からの上昇の動きでしたが60円の上昇で終わっています。
ナイトセッションでは更に上への動きにつながるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っていて、株価は75本移動平均線の上という強い動きです。
総合的に考えて上有利であり、買いをメインに考えていけばいいチャートになっています。
現在の動きは23430円までの上昇に対する調整が23350円までとなり、調整終了からの再上昇開始になっています。
この23350円からの上昇が調整終了の動きであるならば、ナイトセッションでは寄り付きから大きく下がらずに上昇し、
23430円を上回ってくることになります。
日中に買い玉があり、持続しているのであれば日中のストップ23340円はそのままでいいでしょう。
買っていてもタイムストップより、手仕舞いしているのであれば、ナイトセッションでの新規の買いは、
寄り付きから23400円近辺での動きになり、上昇する場面を買うという方針になります。
その場合のストップも23350円の1ティック下である23340円でいいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング