ここで改めてチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

トレンド及び波動状況

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の上に出てきました。
15分足は高値切り上げ安円切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の高値も超えているので実質上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足はまだ下降トレンドですが、23360円から23000円までの下落に対して23340円と、ほぼ全値戻しになっています。
15分足は実質上昇トレンドで強い動きです。
60分足直近高値は23360円、2つ前の高値は23380円です。
23360円を上回ると高値切り上げになりトレンドレス。
23380円を上回ると実質上昇トレンドに転換します。
ここからのポイントは23380円を上回るのかどうかということになりますね。
23380円を上回るようであれば買いを考えていくことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング