多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ドル円のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ドル円は200日移動平均線を割ってきました。
昨日まで3連続陰線になっていて、今日もここまで陰線です。
このままで行けば4連続陰線になります。
まだ上昇波動のままですが、25日移動平均線を割ってくると下落波動に転換してくるでしょう。
ここからは下有利になりますので、短期の売買は売りを考えていくことになります。
スイングトレードでは25日移動平均線と75日移動平均線の間までの調整を考え、
その調整終了からの上昇を買うという方針で見ていくことになりますね。
日経平均先物のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

日経平均先物は昨日は陽線になり、その前の2連続陰線を否定する可能性がありましたが、
今日は下落し、昨日の上昇がだましになりました。
これで下への動きが加速してきそうですね。
今週中にも短期下落波動への転換になってきそうです。
ここから短期下落波動に転換した場合は、上昇トレンドにおける下落波動ということになります。
上昇トレンドにおける下落波動というのは、反トレンドの動きです。
反トレンドの動きは調整の動きということです。
売買の基本は、
①トレンドを確認する。
②調整を待つ
③トレンド方向に戻る時にエントリーする。
現在は上昇トレンドです。
①のトレンドを確認している状態ですね。
今後下落波動に転換すれば②の調整を待つという状態になります。
そして、調整終了の可能性が高くなれば買うということになります。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
いつも応援り有り難うございます。
このブログの中でひとつでも良かったと思えることがあったらランキングクリックしていただけると嬉しいです。