ナイトセッションでは23000円が見られるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足は上有利なトレンドレス、15分足は上昇トレンドという状況です。
60分足は上有利ですが、22990円が強い抵抗として意識されています。
23000円という節目もあり、買いづらいのでしょうね。
それでも総合的に考えて上有利なチャートになっていますので、
ナイトセッションでも買いをメインに考えていくことになります。
22760円からの動きでは15分足は上昇トレンドになっていて、きれいな動きです。
ここから22990円を上回ることになれば、心理的節目も超え、
60分足は実質上昇トレンドに転換します。
つまり、22990円は強い抵抗だが、この強い抵抗を抜くことができれば
一気に上への動きが加速する可能性が高いということになります。
ナイトセッションでは寄り付きから下がらないで上昇する場面を買うという方針からのスタートとしましょうか。
そしてメインシナリオどおり23000円を超えてくるのであればその後のアヤ押しで買い増しという感じで見ていきます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング