その後は再び調整の動きになりました。
これでも目標達成となり、日足の調整に移行するのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足がトレンドレスで揃いました。
22600円台に入ってからは上への動きにつなげることができずにいます。
この動きは時間の調整であると考えられます。
22600円台までの上昇に強さがありましたので、少し調整が必要なのでしょうね。
上有利に変わりはありませんので買いをメインに考えていくことになりますが、
この時間の調整がどこま続くのかはわかりません。
もう一度上を試して22640円を抜けるようであれば買いを考えていくことにしましょうか。
それまでは様子見とします。
売りを考えるのであれば22410円を割り込んだ後にします。
先週末からの台風により、日本各地は大きな被害を受けました。
今週は楽しく相場に参加したという感覚ではありませんでした。
たんたんと相場をしていたという感じです。
一日も早く、日本に日常が戻りますように祈っています。
日曜には、ラグビーワールドカップ、南アフリカ戦があります。
来週は、天皇陛下の即位式もあります。
少しでも明るい話題が増えるといいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング