ナイトセッションではこのヨコヨコからの下落となるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃いました。
60分足は下降トレンドですが、株価は75本移動平均線の上という動きであり、さほど弱さは感じません。
下降トレンドですが、22610円までの大きな上昇に対する調整の動きと考えていいでしょう。
22610円まではかなり大きな上昇になりましたので、この調整もそれなりの値幅を伴った調整になる可能性があります。
そうなると、ナイトセッションは調整継続の可能性が高いと考えることができますので、
60分足75MAまでの下落を売りで利益に変える応用の売りを考えていきましょうか。
寄り付きから5分足75MAを超えずに下落する場面を売るという方針からのスタートとします。
22510円を上回るようであれば売りは見送りですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング