ナイトセッションでは方向感が出てくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスという動きです。
15分足は21410円までありましたが、日中大引けで22380円から22320円まで値が飛んで引けました。
21270円から21410円まで140円の上昇に対して21320円まで90円の下落です。
64.28%の押しということになります。
安値切り下げを否定した高値切り上げになったのですから、深い押しになってはいけないのです。
それが押しが深くなったというのは、変な動きです。
この動きでは上有利とは言えません。
60分足が下降トレンドということもありますので、買いは見送りにしましょうか。
売りもすぐに売るというのはリスクが高くなります。
21270円を割り込むのを待ってからの売り場探しにしたいと思います。
今晩は米雇用統計の発表がありますので、それまでは大きく動かない可能性もあります。
動きが割るのであれば、雇用統計発表後の動きを見てからトレードを考えるようにしてもいいですね。
今週も楽しく相場に参加することができました。
これも相場の神様のお陰です。
相場の神様に感謝いたします。
そして、いつもブログを見ていただいている皆様にも感謝です。
有り難うございます。
楽しい週末をお過ごしください。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング