ダウは+14、ナスは-5となりました。
ナイトセッションは秋分の日でお休み。
21日のナイトセッションで大きく崩れた日経225先物ですが、このまま日足の調整へと移行するのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の安値も割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っている状況です。
そして、株価は75本移動平均線の下という弱い動きです。
今日の寄り付きはCMEやCFDから考えると21800円の少し下くらいになってきそうです。
寄り付きから安値更新で始まる可能性がありますね。
現在の状況は22040円から下落して両方の足が下降トレンドに転換し、下落している途中です。
総合的に考えて下有利であり、売りのみを考えていけばいいチャートになっています。
トレンド方向への動きになっている状況ですから、短い時間軸の調整から考えていくことになります。
まずは、一番短い時間軸である5分足の調整を待ってからの売り場探しにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング