ダウは-120、ナスは-26となりました。
ナイトセッションは方向感のない動きをし、引けは-10円の20410円でした。
今日の日中は動きが出てくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足がトレンドレスで揃っています。
ナイトセッションでは20380円まで下落した後、20550円まで上昇しています。
この動きで紛れてきたようですね。
20380円までの下落の後、20520円よりも下で15分足のピークが確定していれば下降トレンドになったのですが、
20550円がピークになったことにより、売れる動きではなくなりました。
ここからは、上か下に動くのを待つことになりますね。
ポイントになる価格は、上は20550円です。
20550円を超えると、両方の足が上昇トレンドで揃うことになりますので、買いを考えていけるチャートになります。
下は20380円がポイントです。
20380円を割ると両方の足が下降トレンドで揃うことになりますので、売りを考えていけるチャートになります。
20550円、20380円のどちらかをブレイクするのを待ちたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング