ドル円はどうなっているのでしょうか。
チャートを見てみましょう。
4時間足

1時間足

トレンド及び波動の状況。

4時間足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
現在の足が確定すると、高値の切り下げになりますので、22:00の時点で下降トレンドになることが決まっています。
為替価格は75本移動平均線の下にあります。
1時間足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
為替価格は75本移動平均線の下にあります。
4時間足はあと30分で下降トレンドになります。
1時間足は105.517円から107.085円までの上昇に対して深い押しになっています。
75MAでしっかりと止められている形であり、下有利なトレンドレスです。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになっています。
このまま下落して105.517円をブレイクするとチャートが崩れ、下への動きが加速する可能性が高くなります。
105.517円を割り込んだ後のアヤ戻しを待って売るという方針で見ていきましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング