ナイトセッションでは動いてくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値同値の上昇トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになっています。
両方の足で株価は75本移動平均線と同価格帯でどっちにでも動ける形です。
通常、お互いの足が逆を向いている場合は長い足をメインにシナリオを考えることになります。
よって、今日の場合であれば長い時間軸である60分足が下降トレンドなので売りを考えることになります。
しかし、60分足は75MAの上での動きが続いていてさほど弱いという動きではないのですね。
そして、3日前にギャップアップしたときの安値を割り込んでいないのです。
安易に売れるチャートではないのです。
そして、今晩はニューヨーク市場がお休みなんですよね。
ニューヨーク市場がお休みの時というのはナイトセッションの値動きが極端に悪くなる傾向があります。
はっきりしないチャートであり、しかもニューヨーク市場がお休みとなれば、
ナイトセッションのトレードはお休みということでいいでしょう。
今晩はゆっくり過ごしたいと思います。
雨が強くなっている地域の方は十分にお気をつけください。
土砂崩れや川の氾濫等の危険があるのであれば、明るいうちに避難してくださいね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
6月5日発売開始
「リピート系自動売買・裁量トレードのトリセツ」
~僕が億り人になれた理由~