ナイトセッションではこの75MAのどちらへの動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスという動きです。
調整から下げることはできませんでしたが、調整を否定する動きにもなりませんでした。
現在の動きはどちらかと言えば下有利であり、ナイトセッションでは売りをメインに考えていけそうです。
日中の高値21270円を超えるまでは売り場探しとしましょうか。
ここから21200円をつけると15分足では21270円がピークとして確定します。
そうなると、15分足は高値が切り下がり、高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドに転換します。
ここから15分足が下降トレンドに転換すると、60分足との方向も下で揃うことになり、
大きな下落になる可能性があります。
ナイトセッションのポイントは寄り付きから早い時間帯で15分足のピーク確定となるのかどうかということになりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
6月5日発売開始
「リピート系自動売買・裁量トレードのトリセツ」
~僕が億り人になれた理由~