
ピークボトム合成図(トレードステーションで作成しています)

寄り付きは21430円になりました。
21430円は15分足75MAと同価格帯に当たります。
ここから上に行けば買いを考えるという方針でしたが、寄り付きから上昇することなく下落してきました。
この下落で15分足のピークが21450円で確定しています。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドに転換しました。
60分足はまだ上昇トレンドのままですので、このまま60分足の調整として考えていくことになります。
21310円というのが支持線としてありますね。
ここまでの安値は21330円ですので、この21310円で支持されるようであれば買っても良さそうです。
お昼休み前に上昇スタートとなるのでしょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
6月5日発売開始
「リピート系自動売買・裁量トレードのトリセツ」
~僕が億り人になれた理由~