ダウは+4、ナスは-120となりました。
ダウはほぼ変わらずでしたが、ナスの下落が大きくなりました。
ナイトセッションは上昇して+90円の20450円で引けています。
昨日は20280円まで下落した日経225先物ですが、今日も下を試しに行くのでしょうか。
それともこれで底打ちとなるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足は下降トレンドですが、15分足はトレンドレスになっています。
15分足の動きがちょっと汚くなってきました。
上に行こうか下に行こうか迷っているような動きですね。
20500円より少し上には強い抵抗がありますので、ここの価格帯を抜けるまでは売り場探しが基本なのですが、ちょっとやりづらいですね。
20520円までの上昇のあとは20370円まで下落してから20480円まで戻しています。
20280-20520の間でぐちゃぐちゃとした動きになっているのです。
20570円から下落したのであれば20370円からの戻しはここまで大きくなってはいけないのです。
それが直近高値まであと40円まで戻しているのです。
150円の下落に対して110円の上昇ですから、73%の戻しです。
2/3以上の戻しになっているのですね。
ちょっと戻しすぎです。
売りを考えるのは寄り付きから下落して20370円を割り込んでからにしましょうか。
それまでは様子見にしたいと思います。
買いを考えるのは20540円を上抜いてからにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング