ダウは-98、ナスは-81となりました。
ナイトセッションも下落して-50円の21220円で引けています。
先週後半は戻しに入った日経225先物ですが、今週はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動きになっています。
長い時間軸と短い時間軸が逆の動きになっているときは、長い時間軸を優先するのが基本です。
そう考えると、60分足の上昇トレンドにおける調整を買うという方針になります。
しかし、日足を見ると75日移動平均線までの戻しになっているのですね。
この75日移動平均線は強い抵抗になると考えられます。
素直に買いたいと思えるチャートではないのですね。
今日は様子見からのスタートとしましょうか。
買いを考えるのは15分足の安値が切り上がってからにしたいと思います。
逆に60分足の高値が切り下がるようであれば売りを考えていくことにします。
ただし、どちらにしてもトレンドがしっかりと出ないのであれば、エントリーする場合でも枚数は少なめにしたいと思います。
分かりづらければ何もせずに読書タイムでもいいでしょうね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング