ダウは-138、ナスは-32となりました。
ナイトセッションも下落して、-60円の21320円で引けています。
弱い動きが続いている日経225先物ですが、週末、そしてマイナーSQの今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値が切り上がり、下降トレンドからトレンドレスに転換しています。
短い時間軸から転換する動きになってきています。
日足も75日移動平均線までの下落になっていて、調整終了になる可能性があります。
総合的に考えると下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートですが、上昇転換の可能性も頭に入れておいた方がいいですね。
15分足のピークが21370円で確定していますので、まずはこの21370円を超えずに下落する場面を売るという方針で見ていくことにしましょうか。
21370円を超えてきても21060円からは15分足の三波動の調整ということになりますので、売りを考えていくことに変わりはありません。
勢いのある上昇になるようであれば様子見にしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング