今日が平成最後の相場です。
明日からは10連休。
連休前最終日の日経225先物はどんな動きになるのでしょうか。
昨晩のニューヨークはマチマチの動き。
ダウは-134、ナスは+16となりました。
ナイトセッションは下落して-140円の22210円で引けています。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足はトレンドレス、15分足は上昇トレンドという動きになっています。
22120円からの上昇では22360円までありましたが、その前の60分足の高値22370円を超えることはできませんでした。
そして、22360円からは22150円まで下落してきています。
22150円は15分足では直近安値と同値になります。
15分足は上昇トレンドですが、22360円までの上昇に対して全値押しという価格まで下落しているのですね。
現在の状況は総合的に考えるとトレンドレスであると言えます。
私の手法は順張りです。
順張りの基本は、
◎上昇トレンドの時には買いしかしない。
◎下降トレンドの時には売りしかしない。
◎トレンドレスの時にはなにもしない。
ということなります。
そして、現在は総合的に考えてトレンドレスですから何もしないという選択をすることになります。
まあ、10連休前ということですから、多くの参加者は動きづらいでしょうね。
ゆっくりと平成最後の相場を楽しむことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング