チャートを確認してみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(トレードステーションで作成しています)

寄り付きから上昇することはなく下落してきています。
支持帯を割り込んだことにより、買える動きではなくなりました。
60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下になりました。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足の上昇トレンドが崩れトレンドレスになりました。
15分足は下降トレンドです。
これで下有利になりました。
ここからは売りを考えていくことになります。
22140円までの下落の後はヨコヨコの時間の調整になっています。
下 → ヨコヨコ
という動きです。
今の動きが時間の調整であるならば、時間の調整後、下への動きが再開されることになります。
ここからの下落は売れる動きになりますね。
お昼休み明けが勝負ということになるのでしょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング